刺しゅうのひきだし【ファッションデザインⅠ】
皆さま こんにちは!
本日は刺しゅうのひきだしで配信中の
「ファッションデザインⅠ」のデザインをご紹介します。
女性のシルエットやファッションアイテムを取りそろえた、
おしゃれでかわいらしいシリーズとなっています。
今回は、スマホと腕時計のデザインを刺しゅうし、
シンプルなスマホポーチを作ってみました♪
布の切り替え部分には、センター押さえを使用して飾り模様を入れました。
センター押さえ。真ん中にガイドがあります。
ぬい合わせた布の境目にガイドに沿わせることで、
真ん中に模様をぬうことができますよ。
無料でダウンロード可能な、スモールフローラルコレクションなどと組み合わせても
素敵に仕上がりそうです!
是非、いろいろな糸色でお試しくださいね♪
*刺しゅうのひきだし:ファッションデザインⅠ
*対応機種、会員登録方法など詳しくはこちら
2021年スタート!
皆さま、あけましておめでとうございます♪
2021年は丑年!
ということで牛さんの恰好をしてみたよ~
ツノも生えててかっこいいでしょ~!
ボク、ミルクって大好き!
牛さんいつもありがとう♪
えへへ、年始のお楽しみ。お年玉もらっちゃった!
ミシン刺しゅう入りのポチ袋だよ。
お年玉ももらっちゃったし、2021年も頑張らないと!
今年はジャノメが100歳のお誕生日を迎える年。
100周年記念ミシンも続々と発売されたよ~!
ボクもお祝いのお手伝いしなくっちゃ♪
それでは皆さま、2021年も
ジャノメミシンとぼく、マービンをどうぞよろしくお願いします!
刺しゅうのひきだし【シルエットデザインⅡ】
みなさまこんにちは!
今日は刺しゅうのひきだしで配信中の
シルエットデザインシリーズの第2弾!
インパラ、しまうま、カンガルー、ダチョウ、ハゲタカ、ゴリラの6種類が新たに加わりました。
今回はミニサコッシュに刺しゅうをしてみます。
編集画面で1列に並べてスタート!
糸はJANOMEポリエステル刺しゅう糸「シルバーグレー220」を使用。
シルエットデザインは布と糸の色でコントラストをつけるのがおすすめです。
1色なので糸替えもなくあっという間に仕上がりました。
今回使用したミシンは「セシオ9710」
刺しゅうも仕立ても1台でできてしまうのが刺しゅうミシンの良いところですよね。
黒で刺しゅうした「シルエットデザインⅠ」と並べてみると印象の違いが際立ちます。
デザインに縛られずにシックにもポップにもできるシルエットデザイン。
作品づくりにぜひお役立てくださいね♪
*対応機種、会員登録方法など詳しくはこちら