刺しゅうのひきだし【キッチンアイテムデザインⅡ】
みなさん、こんにちは!
気温がぐっと下がり、いよいよ冬の気配が強まってきましたね。
寒くなってくるとおうち時間をまったり過ごす機会も
きっと増えるはず。。
そんな時にオススメの刺しゅうがこちら!
「キッチンアイテムデザインⅡ」です♩
以前に出された「キッチンアイテムデザインⅠ」に続き
コーヒーミルやティーカップ、お花柄の片手鍋など、
可愛いアイテムが追加されましたよ☺
今回はランチョンマットを作ってみました!
(文字の刺しゅうはミシンの内蔵データを編集しました。)
さっそく スタッフの朝ごはんに活用♩
何でもない日のおうちごはんでも
かわいい刺しゅうを添えれば
気分が上がりますよね☺
片側には 綿レースとチュールレースも縫い付けました。
お料理やテーブルコーデも楽しみになりそう・・・♥
キッチンアイテムデザインⅠと併せて
ぜひ、ご活用くださいね。
刺しゅうのひきだし:キッチンアイテムデザインⅡ
対応機種、会員登録方法など詳しくはこちら
素敵なWEBマガジンのご紹介♪
「リサとガスパール」がガイドをつとめる、WEBマガジン「PARIS mag(パリマグ)」で、
ジャノメのアンテナショップ「ボビナージュ」が紹介されました♪
「PARIS mag(パリマグ)」は、
”日本とパリにあるシンプルで上質なライフスタイルを提案するWEBマガジン”がコンセプト。
“LIFE”、“BREAD”、“PARIS”の3つのカテゴリをメインに、
毎日の暮らしのなかで少しだけ心が弾むような豊かさをくれる、そんな情報がたくさん掲載されています。
ボビナージュの記事では、実際に初心者向けワークショップの作品づくりを体験された様子や
お店の雰囲気、店内で販売しているハンドメイド小物・手芸雑貨などもご紹介いただきました。
素敵な写真に、見ているだけでもうっとり♪
手づくりの楽しさや、ボビナージュの魅力が伝わる内容になっておりますので
皆さまもぜひ、ご覧になってみてくださいね。
■リサとガスパールのWEBマガジン:「PARIS mag(パリマグ)」
■ボビナージュの紹介記事:ハンドメイドの楽しみを体験!ジャノメミシンのアンテナショップ『ボビナージュ』
「リサとガスパール」はジャノメの刺しゅうダウンロードサイト、
”刺しゅうのひきだし”でもデータ配信されている大人気のキャラクターです。
刺しゅうデザインは、2匹のキュートな姿が楽しめる全32種類をご用意しています。
こちらもぜひチェックしてくださいね。
■ジャノメの刺しゅうダウンロードサイト:刺しゅうのひきだし
■リサとガスパールの刺しゅうデータ:刺しゅうのひきだし(リサとガスパール)
ソーイング教室のご紹介【直営世田谷支店】
みなさん、こんにちは!
本日ご紹介するジャノメソーイング教室は、直営世田谷支店です。
東京都世田谷区にある世田谷支店は、
東急田園都市線「三軒茶屋」駅より徒歩10分程の、世田谷通り沿いにあります。
ジャノメの直営店の中で一番広い店舗・・・なんだとか。
三軒茶屋は、駅を上がった所に展望ルームを備えた地上27階建ての
キャロットタワーというランドマークタワーを中心に、
小さな飲み屋やカフェ、スウィーツ店が軒を連ねる楽しい街です。
街中では、役者さんや芸人さんをよく見かけますよ。
店内にはアンティークミシンが4台展示されており、
そのうちの1台はまだぎりぎり、動かすことができます。
懐かしい!と店内に入ってこられるお客さまもいるので
お話のきっかけになっています。
店内で販売中のミシンは全て使用可能で、
来店されたお客さまには実際にお試しいただきながらご紹介しています。
お教室でも生徒さんに合ったミシンを選んで、使ってもらっています。
ジャノメの新商品「オリソスマートアイロン」も
ロボットのようでかわいい♪とお客さまから評判です。
店内には、セシオシリーズの内蔵刺しゅうを組み合わせた作品や、
ミシンで簡単に作れる作品などを展示しています。
刺しゅうデータ作成ソフト「デジタイザーMBX」で作った
犬と猫の刺しゅうは講師のペットがモデルです!
写真をもとにして作るオリジナル刺しゅうは、
たくさんのお客さまに興味を持っていただけています。
教室スペースは中央の大きなテーブルのうえで作業します。
生地を広げて楽にパターンをとることができるので、
快適にソーイングが楽しめると生徒さんに好評です。
世田谷支店のソーイング教室は完全プライベートで、
一人で使えるスペースが広いため、リピーターの方も大変多いです。
便利で使いやすい裁縫道具や、パターン本、裁縫本、洋裁用語辞典などもあり、
教室ならではのちょっとしたテクニックや生地合わせ、柄合わせ、裏技なども学べますよ。
こんなもの、あんなものを作ってみたい!という生徒さんのご相談にものっています。
また、お子様連れでも受講できるように、お子様グッズも用意しています!
土地柄的にお子さんの入園入学グッズを製作されるママさんが多く、
子ども連れでも大丈夫ですか?というご意見が多かったので、
遊んで待っていらるようにご用意しました。
(コンパクトDVDプレーヤーもあったのですが、残念ながら今は壊れています・・・)
世田谷支店では、手厚いサポートで皆さまの手づくりを応援しています♪
現在、好評につきソーイング教室のご予約がとりづらい状況となっておりますので
まずはお問い合わせ&お気軽にご来店くださいますようお待ちしております。
*詳しくはソーイング教室の世田谷支店スケジュールページもご覧ください。
===店舗情報===
ジャノメミシン工業㈱ 直営世田谷支店
〒154-0023 東京都世田谷区若林1-18-1 ウエストハイツ根岸1F MAP
TEL 03-3424-2310 / FAX 03-3424-2330
OPEN 9:00~17:30 / CLOSE 日曜・祝日・夏季・年末・年始
==========